次世代の怪物 オソノのブログ

不定期更新するンゴ

多職業を触るメリット、デメリット

f:id:playmissosono:20200403131159j:image

どうもおはこんばんにちは、オソノです。上の画像は先程イベマでお相手のヒーローなしシーゴーレムを目撃した場面です。せっかくプレミの喚起をしたのに俺、悲しいよ😭(相手とは知り合いではない) プレミのブログは一個前のブログを参照。

本題

 皆さまはライバルズをプレイする上で何職業触ってますでしょうか?1種類のプロフェッショナルもいれば2〜5職ぐらい触ってる人もいるかもしれませんね。僕は一応どんな環境であっても全職業触るように心がけています。(出来てるとは言ってない)

f:id:playmissosono:20200403131615p:image

f:id:playmissosono:20200403131635p:image

 占い師だけ画像にはありませんがちゃんとデッキは組んでいます。全職業を数ヶ月間触り続けて良いと感じた事と悪いと感じた事を書いていきます。あくまで個人的な意見なのでどう感じるかは人それぞれですが

良い点

 デッキの特性が何となくわかる→高校の部活の先生に教わりましたが「自分の得意ではないことも練習しときなさい。そうすれば相手がその技を使うときに何をやりたいか何となくわかるようになるから」と言われて、高校の部活の時そういう風に練習してきましたがそれで勝てる試合もあったのでライバルズでもそれは有効なのではないかと思いましたがまさにその通りで何となくは動きが掴めるようになります。

 BO3に強くなる→上記の利点と繋がるのであまり書きません

 

悪い点

 非常にコスパが悪い→錬金石たくさん使うので言うまでもないと思います

 中途半端→ドラクエの上級職に魔法戦士という職業があるんですよ。その職業魔法と物理のバランスが良いといえばよく聞こえますがどちらもスペシャリストに敵わないので不人気の職業です。つまりそういうことです。

 

最後に

 最後まで読んでいただきありがとうございます😊 結局どちらが良いかって話ですが私は基本的にスペシャリストになる方を強く勧めます。多職業触るのはすごく楽しいのですがコスパが非常に悪いのでレジェンド目指すだけでしたらスペシャリストの方が圧倒的に良いです。ただ、多職業触るのはすごく楽しいので結局やめられません笑 どういう風にライバルズを プレイするかは自分のセンスと感覚と錬金石と相談しながら決めていきましょう。

 ちなみに我がギルマスがギルメンを募集してるみたいです。(よく分かってない) 興味のある方は是非我がギルマス、えなつ氏に声をかけてみてはいかがでしょうか?

f:id:playmissosono:20200403134153p:image

 

おまけ

 

Q.オソノの名前の由来→中学一年のときにプレイしたドラクエ7でゴロのいい名前を考えたら行き着きました笑 あとで調べてみたら魔女の宅急便でも同名のキャラがいるらしいですがそんなんで付けたわけではありません。

Q.サムネ使いまわしてない?→すいません、許して下さい、何でもしますから(何でもするとは言ってない)

Q.サムネがつまらない→いやー、ほならね自分で作ってみろって話なんですよ^ ^私はそう言いたい^ ^

f:id:playmissosono:20200403133859p:image

 

ちなみに感想、質問等を募集してます笑 気軽に聞いてね笑 それではまた